清水寺 世相表す漢字、トップは「愛」
世相表す漢字、トップは「愛」…2位「改」3位「郵」、去年は「災」自然災害が多かった年でしたからね。しかし今年の1位の「愛」って漢字あんまりピンと来ないんですけど・・・。
ちなみに去年は91,630通の応募があり「災」に票を入れた人は20,936票の22.84%だそうです。今年は85,322票。1位の「愛」には4019票でたったの4.7%。なーんとなく「多様化」(関係ないか〜)の一途が隠れてるようにも見えたりなんかして(^^;;; たったの4.7%じゃあんまりピンとこないのも無理ないかもしれませんね。
 サイト内「清水寺 漢字」を検索
 サイト内「清水寺 漢字」を検索 関連記事
 関連記事- 今年の漢字は「金」(2012)
- 世相を表す今年の漢字は「絆」2位「災」3位「震」(2011)
- 今年の漢字:「新」京都・清水寺で揮毫(毎日.jp)(2009)
- 今年の漢字は「変」清水寺にて(2008)
- 清水寺 今年の漢字は「偽」(2007)
- 清水寺 今年の漢字は「命」(2006)
 清水寺 世相表す漢字、トップは「愛」(2005) 清水寺 世相表す漢字、トップは「愛」(2005)
- 今年の漢字は「災」 清水寺の貫主が揮毫(2004)
| コメント はじめまして、キャサリン♪です トラックバックありがとうございます! そうなのですか、全体の4.7%じゃ本当にピンときませんねぇ・・ でも愛という字は今までになく好印象な漢字ですね それだけ世の中が愛から遠ざかっているからかも・・・ れんこん.jpっておもしろいですね レンコンは喉にいいそうなのでこの時期たくさん食べたいと思います これからもどうぞよろしくお願いします * * * >キャサリン♪さん 結構圧倒的多数ってワケじゃなくて、やっぱり「愛」ってのにはピンとこないですよね・・・。 れんこん.jpありがとうです。当初語呂と韻がいいので、と軽いのりでれんこんにしちゃいましたし(^^;;; 
| れんこん | URL | 2005/12/15 12:58 AM | 5hBVHwOU | * * * はじめまして。こんにちわ。 トラックバックありがとうございました。 > 1位の「愛」には4019票でたったの4.7% そうなんですか。ダントツの1位ではないのですね。 確かに今年って何があったの?と思い返しても、いろいろあって、これと言えるものがないような気がしますね。 これからもよろしくお願いします。 
| gumao | URL | 2005/12/15 12:45 PM | RdQKCSmY | * * * TBありがとうございます。 4.7%ってたしかに言われてみると少ないですね。 来年あたり、組織票を集めたら本当に「萌」に出来るかもしれません。2ちゃんあたりで。 
| まーらえもん | URL | 2005/12/15 08:08 PM | 0r5gXYL6 | * * * TBありがとうございます。 確かに今年の1位はぶっ千切りではありませんでしたが、今思えば、良くぞ「愛」が1位になってくれた、という感じがします。 世知辛い世の中だし、凶悪で残酷な事件が多過ぎますから…。 また、よく考えてみると、1位が2位以下を引き離す必要など全くないことにも気付いてしまいます。 我々は「何か」を求め過ぎているのかも知れませんね。 By「男を磨く」ヒロシです 
| ヒロシです | URL | 2005/12/15 10:15 PM | twV9P03U | * * * トラック・バックありがとうございます。不思議な時代ですね。暗いことが重なりすぎるからこそ明るいことを祈念するんでしょうね。 
| トドロ | URL | 2005/12/15 10:29 PM | YLSl96uM | * * * トラック・バックありがとです。 今年の漢字には、いい意味で期待をはずされました。 これからは、ちょくちょく覗かせてもらいます。 
| Ryu | URL | 2005/12/15 10:50 PM | lsR0z2Vg | * * * TBありがとうございました。 1年間に足りなかったものが選ばれるってのは初めてでは・・・? あるいは来年への期待を込めての選出でしょうか? 来年はいい年になりますように☆ 
| Kenta | URL | 2005/12/15 11:54 PM | 7pefvRFI | * * * >gumaoさん 1〜3位もなんとなくピンとこない感じがしませんか? 1位の「愛」もちょっとう〜んって感じでした(^^;;; 
| れんこん | URL | 2005/12/16 04:06 AM | AFFdIjBk | * * * >まーらえもんさん インターネットでの投票も受け付けられたら、なんか祭りになっちゃいそうですよね(w それこそクマーならぬ「熊」とかってなっちゃったりもして(笑 
| れんこん | URL | 2005/12/16 04:09 AM | AFFdIjBk | * * * >ヒロシですさん たしかに“人の気持ち・痛みが分かる”的感じな感じですよね「愛」って。しみじみ。 
| れんこん | URL | 2005/12/16 04:10 AM | AFFdIjBk | * * * >トドロさん そうかも知れませんね。希望を持ちたいですからね。「愛」深いです。 
| れんこん | URL | 2005/12/16 04:11 AM | AFFdIjBk | * * * >Ryuさん 結構プラス思考な感じですよね。今まであんがいマイナスな感じが多かっただけに。そりゃ〜タイガースが優勝のときは「虎」ってのは分かりやすかったですけどね(^^ 
| れんこん | URL | 2005/12/16 04:12 AM | AFFdIjBk | * * * >Kentaさん この師走になって例のマンションの構造の事件とかで良くないニュースばかりですよね・・・。来年はいい年でありますように、と同じく思います(U_U 
| れんこん | URL | 2005/12/16 04:15 AM | AFFdIjBk | * * * トラバありがとうございます。 今年が”萌”になったら歴史に残る一年になったんでしょうけど(笑 
| ai | URL | 2005/12/17 06:28 PM | upAqWNxM | * * * >aiさん 結構各所で取り上げられてましたもんね“萌”って NHKのことば解説そうゆう類の番組でも解説してましたからね。 “萌”でもおかしくはないですよね〜 
| れんこん | URL | 2005/12/18 03:05 PM | 5hBVHwOU | * * * はじめまして。NAOと申します。 TBありがとうございました。 こちらかろもTBさせて頂きました。 これからも宜しくお願いします。 
| NAO | URL | 2005/12/18 04:00 PM | K7eO31NQ | * * * TBありがとうございました。 わたくしみたいな偏った記事まで読んでいただきどうもです。 こちらからもTB送らせてもらいました。 来年以降も良い漢字になるといいですね。 
| ねこぽく | URL | 2005/12/18 04:51 PM | yRZYqjWI | * * *  TBありがとうございました。ブログを初めて約1ヶ月、初めてのTBです。私の方からもTBさせて頂きました。 ちょっと私のブログの方で文字化け起こしているようなので、またテンプレートやサイトタイトルを変えてみて対応してみます。 来年もまた良いイメージの漢字が来るといいと思いますね。 
| bose | URL | 2005/12/18 05:38 PM | rEaDQqz6 | * * * はじめまして♪ TBありがとうございました。こちらもTBさせていただきました。 みんなでいいことを願えば、少しは世の中も良くなるかなぁ?とも 思うんですが、それには相当信じる力が要りそうですね(^^;)。 これからもよろしくお願いいたします。 
| aopu | URL | 2005/12/18 11:52 PM | gtJvTwCE | * * * トラックバックありがとうございます。 私のブログも「愛」をもって更新していきますね。 
| goruperazu | URL | 2005/12/19 12:28 AM | dTIBBFxY | * * * TB有り難うございました。「萌」なんてよかったと思いますが何か“アキバケイ”のイメージになってしまい残念です^_^;。台北に同じ名前のクラブがありましたが随分通いました(>_<)。 
| nakasan | URL | 2005/12/19 10:46 AM | CsF1ISgA | * * * >NAOさん こちらこそありがとうございます〜 
| れんこん | URL | 2005/12/19 04:41 PM | 5hBVHwOU | * * * >ねこぽくさん 師走になってまたいろいろ取りざたされてますけど、来年もいい漢字になるといいですよね 
| れんこん | URL | 2005/12/19 04:43 PM | 5hBVHwOU | * * * >boseさん 文字化けこっちの問題かな・・・。でもいままで出てなかったのに。スミマセン。そうですね。来年もいいイメージの漢字になればいいですよね。 
| れんこん | URL | 2005/12/19 04:45 PM | 5hBVHwOU | * * * >aopuさん そうですね・・・。良い方に流れれば良いんですけど。来年はもっといい年になりますように。ですね。 
| れんこん | URL | 2005/12/19 04:47 PM | 5hBVHwOU | * * * >goruperazuさん 愛って難しいですよね(^^;;; 
| れんこん | URL | 2005/12/19 04:48 PM | 5hBVHwOU | * * * >nakasanさん う〜ん「萌」でもあながちあり得たかも知れませんよね。 
| れんこん | URL | 2005/12/19 04:49 PM | 5hBVHwOU | * * * コメントする※改行があるとエラーが出るかも知れないので、1行で書いていただけたら助かります | 
| この記事のトラックバックURL https://www.renkon.jp/blog/tb.php/694 スパム対策のためリアルタイムには反映されない場合があります。 トラックバック 愛 今年の世相を表す漢字が発表された。様々な予想を反して、「愛」の文字が選ばれた。意外な気がするけれど、この言葉が選ばれるのは嬉しい。『1年の世相を表す今年の漢字に「愛」が選ばれ、12日、京都市の清水寺で、森清範(せいはん)貫主が特大の色紙に揮... 
| はっぴぃ☆らいふ | 2005/12/12 11:42 PM | * * * 世相 今年の世相を表す漢字が、今日発表された。ちなみに世相とは、世の中のありさま、世態のことである。 ほほぅ、今年は「愛」ですか。まさかこの中に「あいちゃんが好きだー」は含 
| 地味変的日々 | 2005/12/13 12:52 AM | * * * 2005年は「愛」 今年の漢字は「愛」だそうです。2005年の世相を象徴する「今年の漢字」に「愛」が決まり、日本漢字能力検定協会(京都市)が12日、京都市東山区の清水寺で発表した。(共同通信)理由としては「児童殺傷事件など愛が足りない事件が続発した」「あい、という... 
| ひとり煩悶 | 2005/12/13 02:59 AM | * * * 今年の世相を表す漢字 「愛」だそうです。 読売新聞12月12日16時22分より引用---1年の世相を表す今年の漢字に「愛」が選ばれ、12日、京都市東山区の清水寺で、森清範貫主が特大の色紙に揮毫(きごう)した。  日本漢字能力検定協会が全国から募集。8万5322票 
| 小泉内閣の支持率が一桁台になるまで | 2005/12/13 06:34 AM | * * * 今年の世相の漢字は「愛」 (屮゚Д゚)屮愛ヲプリーズ 今年の世相の漢字というものがあります。1995年から始まりました…1995年「震」 ヾ(゚Д゚ )地震カラデスネ1996年「食」(・・?o157カラデスカネ? 1997年「倒」(屮゚Д゚)屮倒産タップリ〜1998年「毒」(... 
| zenの日記 | 2005/12/13 07:46 AM | * * * 今年の漢字は? 世相表す漢字、トップは「愛」…2位「改」3位「郵」 読売新聞 
| 多数に埋もれる日記 | 2005/12/13 08:20 AM | * * * やっぱり愛でしょ。 あしたは仕事です。早く寝ないと早く寝ないと…(汗)今年の漢字って「愛」になったんですってね。今年の漢字:応募最多は「愛」 京都・清水寺で発表(毎日新聞)記事にもあるけど、この「今年の漢字」って暗いイメージのが多かったから、少しは希望が... 
| N-diary | 2005/12/13 08:31 AM | * * * 漢字(苦手です・・・) 今年の漢字が発表されました。今年は「愛」らしいです。やっぱり万博の影響が大きいんですかね。後は紀宮さんの結婚とか?今年で11回目を迎える公募で、心温まる印象の言葉が選ばれるのは初めてだそうです。全国約8万5000通の応募のうち「愛」は約4000票!結構... 
| naotoの一人暮らし(笑) | 2005/12/13 11:03 AM | * * * 今年の漢字に「愛」が選ばれた 1年の世相を表す今年の漢字に「愛」が選ばれ、12日、京都市の清水寺で、森清範(せいはん)貫主が特大の色紙に揮ごうした。 紀宮さまのご結婚や「愛・地球博(愛知万博)」な 
| aja | 2005/12/13 07:31 PM | * * * ■世相表す漢字は「萌」だ!の巻 ■妄想事件簿ファイル33 「今年もおいらは「愛」に縁遠かったぜ!」■世相表す漢字、トップは「愛」…2位「改」3位「郵」 京都・清水寺の森清範貫主によって書かれた今年の漢字「愛」  1年の世相を表す今年の漢字に「愛」が選ばれ、12日、京都市東山区の... 
| 萌えろ!Mr.エログマン | 2005/12/13 07:55 PM | * * * 今年の漢字 清水寺で毎年発表される 『今年の漢字』 今年は愛  「現実は愛でいっぱいとは言えない世の中を、愛で染めたいという人々の気持ちが反映されたのでは」 だからこそ選ばれたのだとか  自己愛だけじゃない愛で世の中を染めて、来年はいいことがいっぱいあるといいなぁ。。。 
| キャサリンのお笑い日記 2 | 2005/12/13 08:22 PM | * * * 愛。 京都の清水寺で恒例の「今年の漢字」発表があった。今年選ばれた字は「愛」。「愛」で真っ先に思いついたのが「愛・地球博」かな。開催当初は弁当の持込があかんとかペットボトル 
| おじちゃんの戯言。 | 2005/12/13 10:39 PM | * * * 世相表す今年の漢字と瀬戸内寂聴さんの愛について 先に掲載していた「瀬戸内寂聴さんの愛について」の記事を再び最新記事として扱えそうな報道があった。  12月12日、京都市の清水寺で、1年の世相を表す今年の漢字1位に「愛」が選ばれた。  これには、紀宮さまのご結婚や「愛・地球博(愛知万博)」など明るい話題の... 
| One And Only | 2005/12/15 07:39 PM | * * * 今年の漢字は…「愛」 今年の漢字は「愛」 京都・清水寺で発表ランキングはかきなぐりプレス様の記事に詳しく書かれているのでそちらをご覧頂くとして…俺の予想は「萌」だったんだが…低いなあ。愛・地球博は個人的に全く関心もなかったので予想すら立ちませんでした。まあ、今年最後に変... 
| 野人に筆を持たせたら…II | 2005/12/15 10:18 PM | * * * 今年の漢字は「愛」 2005年の世相を象徴する「今年の漢字」に「愛」が決まり、日本漢字能力検定協会(京都市)が12日、京都市東山区の清水寺で発表した。 今年で11回目を迎える公募で、心温まる印象の言葉が選ばれるのは初めて。全国約8万5000通の応募のうち「愛」は約40... 
| おいっす!!まるなげハゲ三郎〜! | 2005/12/17 09:58 AM | * * * 今年の漢字は「愛」 2位は「改」、3位は「郵」 2005年の世相を象徴する「今年の漢字」に「愛」が決まり、日本漢字能力検定協会(京都市)が12日、京都市東山区の清水寺で発表した。今年で11回目を迎える公募で、心温まる印象の言葉が選ばれるのは初めて。全国約8万5000通の応募のうち「愛」は約4000票... 
|  NAOの日記 | 2005/12/18 03:35 PM | * * * 今年の漢字「愛」  毎年恒例ですね。この時期になると(財)日本漢字能力検定協会が公募で選ぶ「今年の漢字」が、京都市の清水寺で発表されたそうな。最も応募が多かった字は「愛」。 この漢字が選ばれた理由は、紀宮様のご結婚や地震やハリケーンの被災地に世界中から支援が差し伸べられ... 
| ★Happy Go Lucky★ | 2005/12/18 04:27 PM | * * * これは妥当なんだろうか…? 毎年、世相を表す漢字が1字だけ選ばれるけど、今年も発表されました。小生は正直、今年の漢字には納得できません。今年の漢字は世相というよりも願望が選ばれたような気がしてならないからです。   
| 日々徒然 | 2005/12/18 04:31 PM | * * * 「愛」  今年の漢字というのが昨日発表された。これは漢字能力検定協会が公募して最も多かっ... 
| C-bose\'s Laboratory | 2005/12/18 05:31 PM | * * * 2005年の漢字  2005年の世相を象徴する「今年の漢字」に「愛」が決まり、日本漢字能力検定協会(京都市)が12日、京都市東山区の清水寺で発表した。 今年で11回目を迎える公募で、心温まる印象の言葉が選ばれるのは初めて。全国約8万5000通の応募のうち「愛」は約4... 
| 宝物のフレンドリーBlog | 2005/12/18 06:00 PM | * * * 今年は「愛」… 今年を象徴する漢字は「愛」−。日本漢字能力検定協会が募集した「今年を表す漢字」が 
| na-mi- 悲喜コモゴモ | 2005/12/18 06:45 PM | * * * 愛・おぼえていますか? (違) ・今年の漢字は「愛」 ご成婚、アイちゃん、愛・地球博、愛のない凶悪事件…。今年の世相を漢字一文字で表す「今年の漢字」は「愛」に決まり、京都市東山区の清水寺で森清範貫主(かんす)が十二日、揮毫(きごう)した。(中略) 日本漢字能力検定協会(本部京都市... 
| ちゃりんこジョニーの異常な愛情 | 2005/12/18 06:51 PM | * * * 今年の漢字 毎年年末になると清水寺の住職が大きな漢字を書いてるのをニュースで見ませんか?その年を表す「今年の漢字」ですね。日本漢字能力検定協会が全国公募して毎年12月12日に決定 
| あっちの世界とこっちの世界 | 2005/12/18 07:26 PM | * * * 「愛」 一昨日発表された「今年の漢字」、\'05年は『愛』に決まった。「今年の漢字」は、財団法人日本漢字能力検定協会がその年の世相を表す漢字を公募、今年は85,322通の応募があり、4019通が「愛」だった。「愛」と言われても、この世知辛い世の中、今ひとつピ... 
| 厄年ぶろぐ | 2005/12/18 10:11 PM | * * * 今年の漢字 2005年一年を象徴する漢字が発表されましたねー。今年の漢字は「愛」だそうです。2位が「改」、3位が「郵」です。「改」や「郵」だと狭い感じがするので「愛」で良かったかも知れないですね。「愛」はすごく広いですよね。日本だけでなく地球全体を包み込む... 
| クリスタルなブログ | 2005/12/18 10:23 PM | * * * 今年の漢字は、『愛』 毎年、京都の清水寺において発表される、その年の世相を現す漢字。ここ10年ほどは、暗いイメージの漢字が多かった。  災、戦、毒、倒・・・そして、震。確かにそのような出来事が多かったから仕方がないのだけれど、あれほどの大きな紙に立派な文字が書か... 
| A Little Polestar | 2005/12/18 11:49 PM | * * * 今年の漢字 微妙な、週の真ん中、水曜日!です。体調不良の中から、何とか 抜け出しました。(笑 
| 自分自身を信じて、まずはTRY ! | 2005/12/19 12:03 AM | * * * 今年は「愛」 
| 侍BURGER | 2005/12/23 01:24 AM | * * * | 


