| 
 
 
|  |  |  |  
|  |  |  |  
|  | 
| Sun | Mom | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |  |  |  |  |  |  |  | 1 |  | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |  | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |  | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |  | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |  | 30 |  |  |  |  |  |  | 
 |  |  
|  |  |  |  |  | 
| 
|  |  
|  |  
|  |  
| 「極魔界村 改」  横スクロールアクションの代名詞と言っても過言ではない魔界村。いままで難しそうなので避けてきたアクション。う〜ん「極魔界村」が細部をリファインして「改」になってまた登場とのことで。せっかくだからこの機会に買ってやってみたいなぁと思う。公式ブログがなかなかよくって、スタッフの魔界村に対する愛が感じられるし、結構このブログが決め手になったかも。 |  |  
| 
 |  
| 
|  |  
|  |  
|  |  
|  アマゾンでおすすめされました。「沙羅曼蛇 ポータブル」しかし2人同時プレイができないとか・・・え〜って感じ。同じく「ツインビー ポータブル」  も2人同時プレイできないと。おいおい2人同時プレイなしじゃ意味ないじゃん。技術的に難しいんでしょうか?できないことないと思うのですが、どうよ2人同時プレイ。 |  |  
| 
 |  
| 
|  |  
|  |  
|  |  
| 「レトロ調デジタル対応USBゲームパッド(レッド)」  、へぇ思いっきりファミコンライクなコントローラーってあるんですね。十字キーって確か任天堂が権利にぎってたんじゃなかったでしたっけ?だから他のゲーム機の十字部分は、微妙に十字キーじゃないみたいな感じで。 |  |  
| 
 |  
| 
|  |  
|  |  
|  |  
|  「R-TYPE FINAL」がPlayStation2 the Bestで出てたなんて気がつかなかったし。発売当初「これは買わねば!」と思っててなかなか買えず、早3年。え、もう3年たつのか・・・。と、言うことで早速注文。 |  |  
| 
 |  
| 
|  |  
|  |  
|  |  
|  PSP「リッジレーサーズ2」前作が発売されたと思ってたらもう「2」ですか。う〜ん、今回特典スペシャルサウンドCDが付くと言うことで、思いっきり特典につられてAmazonで予約入れてしまったですよ(^^; |  |  
| 
 |  
| 
|  |  
|  |  
|  |  
| こちらよりムービーが見れます。どうしてもやっぱり受光部同士をテレビと向かい合わせて大人しく動かすという、従来のイメージがぬぐいきれないんですが、あんなにびゅんびゅんコントローラーを振り回してコントロールするんですね。単純に驚き。なんかわくわくですよね。 |  |  
| 
 |  
| 
|  |  
|  |  
|  |  
|  「ゲームセンターCX DVD-BOX 2」、こないだ去年暮れに出たと思ったら、もう第2弾が出るんですね。発売日は6月23日の予定とのこと。でも、ほんとヘタなドキュメント番組を観るより、こっちを観てる方がグッと心をつかまれてしまいます。 |  |  
| 
 |  |  | 
 |