オリンパスとパナソニック、「マイクロフォーサーズシステム」規格を発表(デジカメWatch)
オリンパスとパナソニック、「マイクロフォーサーズシステム」規格を発表(デジカメWatch)、既存のフォーサーズよりもボディとレンズをより小型化できるそう。具体的な製品のイメージは、まだないみたいなんだけどCONTAXとかのレンジファインダーカメラみたいなのが登場する可能性もあるでしょうね。
コンパクトタイプのデジカメは、もうほぼ飽和状態と言っていい中、これはひょっとすると面白いデジカメが出てくるかもしれません。
個人的にはレンジファインダー風の高級コンパクト、でしかもレンズ交換可能。って流れになるかもしれません。続報が楽しみです。
 サイト内「フォーサーズ」を検索
 サイト内「フォーサーズ」を検索 | コメント コメントはありません。 
|  | URL |  |  | * * * コメントする※改行があるとエラーが出るかも知れないので、1行で書いていただけたら助かります | 
| この記事のトラックバックURL https://www.renkon.jp/blog/tb.php/978 スパム対策のためリアルタイムには反映されない場合があります。 トラックバック [新技術]オリンパスと松下、デジタル一眼の新規格「マイクロフォーサーズ」を策定  オリンパスイメージングと松下電器産業  は8月5日、デジタル一眼レフカメラシステムの新規格「マイクロフォーサーズシステム」を共同で策定したと発表した。オリンパスが中心となり提唱してきたデジタル一眼レフカメラシステム「フォーサーズ」を拡張したもので、カメラ... 
| ブログ検索ニュースBLOG | 2008/08/06 07:28 PM | * * * マイクロフォーサーズ オリンパスと松下、ポケットに入る一眼レフカメラ規格を発表 マイクロフォーサーズによる小型化で、デジタル一眼が一気に普及する…かな。 所有しているオリンパスE-420よりも確実に小さいデジタル一眼システ 
| 猫背ミジンコ | 2008/08/08 02:03 AM | * * * 私の一眼遍歴とマイクロフォーサーズの衝撃 私は、子どもの頃、亡き父から、ペンタックスSPの使い方を教わり、カメラ歴がはじまりました。ペンタック 
| 模糊の旅人co | 2008/08/09 05:22 PM | * * * | 


